
ℹ️当ページのリンクには広告が含まれています。
2025年プロ野球シーズン開幕!阪神タイガースは「王座奪還」へ
いよいよ3月28日、2025年のプロ野球シーズンが幕を開けます。開幕カードは広島東洋カープ vs 阪神タイガース。本来、昨季上位3球団が主催する予定でしたが、阪神は球場の都合で辞退し、代わって4位の巨人がホームゲームを担当することになりました。
今季の試合数は、リーグ内25回戦総当たりで125試合、パ・リーグ6球団との交流戦18試合を加えた合計143試合。セ・パ交流戦は6月3日に開幕し、日本ハム vs 阪神、楽天 vs DeNA、西武 vs ヤクルト、ロッテ vs 巨人、オリックス vs 広島、ソフトバンク vs 中日といった組み合わせが決定しています。
昨季、惜しくもリーグ連覇を逃した阪神タイガースですが、今季は「王座奪還」を掲げ、新たな打順と布陣で挑みます。藤川球児新監督のもと、若手とベテランが融合した戦力で開幕を迎えるタイガース。その予想スタメンやローテーションを詳しくチェックしていきましょう!
日時 | 2025年3月28日(金) |
試合開始時間 | 18:00 |
開門時間 | 15:00 |
場所 | MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島 |

広島 vs 阪神の開幕戦、視聴方法まとめ!
開幕戦は、さまざまな方法で視聴できます。テレビ放送は 広島テレビ1、読売テレビ1、J SPORTS 1 で中継予定。ラジオでは MBSラジオ、ABCラジオ、中国放送 で放送されます。
詳しい放送予定は、公式HPで順次更新されるので、最新情報をチェックしておきましょう!

2025年阪神タイガース 予想スタメン
打順 | 守備位置 | 選手名 | 昨季打率 | 本塁打 |
---|---|---|---|---|
1番 | 中堅 | 近本 光司 | .285 | 6 |
2番 | 二塁 | 中野 拓夢 | .232 | 1 |
3番 | 三塁 | 佐藤 輝明 | .268 | 16 |
4番 | 右翼 | 森下 翔太 | .275 | 16 |
5番 | 一塁 | 大山 悠輔 | .259 | 14 |
6番 | 左翼 | 前川 右京 | .269 | 4 |
7番 | 遊撃 | 木浪 聖也 | .214 | 1 |
8番 | 捕手 | 坂本 誠志郎 | .223 | 0 |
9番 | 投手 | 村上 頌樹 | — | — |
クリーンアップには、昨季主軸として活躍した 佐藤輝明選手、森下翔太選手、大山悠輔選手 を配置。森下選手の長打力を4番で活かし、3番佐藤選手、5番大山選手がつなぐ形を取ることで得点力の向上を図ります。
また、オープン戦で好調の 前川右京選手 がレギュラーを掴み、7番の木浪選手、8番の坂本選手が下位打線を引き締める形となりそうです。

2025年阪神タイガース 予想先発ローテーション
投手名 | 昨季防御率 | 勝敗 |
---|---|---|
村上 頌樹 | 2.58 | 7勝11敗 |
富田 蓮 | 0.76 | 0勝1敗 |
門別 啓人 | 4.50 | 0勝2敗 |
才木 浩人 | 1.83 | 13勝3敗 |
ビーズリー | 2.47 | 8勝3敗 |
デュプランティエ | — | — |
開幕投手は 村上頌樹投手。昨季は7勝にとどまりましたが、安定した投球を続けた右腕が大役を担います。
また、高卒3年目の 門別啓人投手 がローテ入りを果たす可能性が高く、育成から支配下登録されたばかりの新星 工藤稜太投手 の台頭にも期待がかかります。
外国人枠では、新加入の ジョン・デュプランティエ投手 が先発ローテに加わる予定で、昨季安定感のあった ビーズリー投手 とともにローテを支えます。

控えメンバーとベンチの戦力
役割 | 選手名 |
---|---|
捕手 | 梅野 隆太郎 |
内野手 | 糸原 健斗、小幡 竜平 |
外野手 | 原口 文仁、新助っ人 ヘルナンデス |
控えには経験豊富な梅野隆太郎選手が控え、代打の切り札として原口文仁選手や糸原健斗選手がスタンバイ。さらに、新外国人のヘルナンデス選手も戦力として期待されます。
リリーフ陣は、守護神・岩崎優投手を中心に、ゲラ投手、石井大智投手、桐敷拓馬投手らが揃い、盤石の布陣。新戦力の工藤稜太投手も加わり、ブルペンの層は一層厚くなりました。また、ドラフト1位の伊原陵人投手が中継ぎとして開幕を迎えることが確実となり、その活躍にも注目が集まります。

まとめ
2025年の阪神タイガースは、新監督のもと 「王座奪還」 を目標にシーズンを迎えます。3番佐藤選手、4番森下選手、5番大山選手の新打順で得点力アップを狙い、先発ローテーションには若手の門別投手や富田投手を抜擢。外国人選手の活躍や控え選手の層の厚さもあり、シーズンを通じて戦力が充実しています。
開幕戦のスタートダッシュが、シーズンの行方を大きく左右することは間違いありません。阪神タイガースの2025年シーズンに期待しましょう!
このブログはランキングに参加中です✨
『くまさんマーク』をクリックしてもらえると嬉しいです😊
⬇️ ⬇️ ⬇️ ⬇️ ⬇️ ⬇️
